2018/5/18(fri)山村暮鳥のうた 主宰 【 うたのとぐち 其の十六 】 出演 ★ 山村暮鳥のうた ★ 松井 文


喫茶茶会記 奇数月第三金曜日
山村暮鳥のうた 主宰
【 うたのとぐち 其の十六 】
出演
★ 山村暮鳥のうた Yamamura Bocho no Uta
・歌、ピアノ / 大野 慎矢
・チェロ / 菅原 雄大
・コントラバス / 宮坂 洋生
★ 松井 文 Matsui Aya
・歌、ギター / 松井 文
・ベース / 種石 幸也
・サックス、アコーディオン / ハラ ナツコ
開場 19時 開演 19時半
木戸銭 2500円(1ドリンク付き)
★ 松井 文 Matsui Aya
平成元年生まれ、横浜出身のシンガーソングライター。
少年性と女性性の間を行き交う中性的な歌声。
ガールズポップバンド、Piggy HedgehogのVo.Gとして、
閃光ライオット2008に出場。
バンド解散後、現在のスタイルとなる。
2010年に単身大阪へ移住。祝春一番コンサート
2012、2013、2014にひっそり出演。
2012年、旅するブルースシンガーAZUMIプロデュースによる1stアルバム「あこがれ」を全国リリース。
2013年夏より東京に拠点を戻し、精力的に活動中。
2015年、折坂悠太、夜久一と「のろしレコード」を
旗揚げ。同名のコンピレーションアルバムをリリース。
2017年4月、折坂悠太プロデュースによる、
2ndアルバム「顔」をリリース。
★ 山村暮鳥のうた Yamamura Bocho no Uta
明治〜大正時代にかけて宿痾と貧困のなかを
駆け抜けた詩人・山村暮鳥の詩・童謡に曲をつけ歌う、
大野慎矢の主宰ユニット。
2005年よりライブ活動を続けている。
最近では、ピアノの弾き語りを軸として、チェロ、
アコーディオン、コントラバス等を加え、
暮鳥詩の韻律/心象を描いている。
2015年、DVD「山村暮鳥のうた 映像集」を発表
(撮影、編集:和久井幸一)。
同年より、四ツ谷三丁目・喫茶茶会記にて
奇数月第3金曜「うたのとぐち」を主宰。
毎回、気骨ある歌い手を招いている。